部長挨拶:整わなさ代表から君へ

ベンチで座って足組んで物思いに耽る部長 心ヨガ部魂🔥

はじめに

初めまして。

心ヨガ部 部長のしゅうまです。

いきなりですが、整ってますか?

いや、正直に言ってくれたらいい。俺は整ってない。全然。

整ってない人間が、ヨガの部長やってます

ヨガと聞くと、「心が整ってる人」「生活が安定してる人」「朝はスムージー飲んでる人」みたいなイメージ、あるかもしれない。

でも俺は違う。

朝は寝坊するし、自己嫌悪になるし、SNS見て焦るし、なんならたまに泣く。

だけど、そんな俺が毎日マットに立って、深呼吸してる。

なぜか?

整わない人生こそ、ヨガが必要だから。

心ヨガ部は、整ってない君のためにある

ここは、「整わない」を否定しない場所。

完璧じゃなくていい。ポーズがズレても、息が乱れても、泣いても怒ってもいい。

ただ、自分と向き合う「余白」だけは、守ってほしい。

スマホも、人間関係も、仕事も、一旦ぜんぶ置いて、マットの上では、自分に還ってきてくれ。

君がここに来た理由は、たぶん、もう始まってる

なんとなく来ただけでもいい。

でもね、たぶん君の中には、もう気づきがある。

「このままじゃダメかも」とか、「ほんとは何か変えたい」とか、

そういう、静かだけど確かな声が、きっとある。

その声を大事にしてくれ。

俺はその声を、ずっと大切にしてる。

だから、君の味方になれると思ってる。

最後に:整ってないって、悪じゃない

むしろ、整わなさは、生きてる証拠だ。

迷うし、揺れるし、泣ける。それって、まだ「感じられてる」ってこと。

心が死んでないってこと。

だから、大丈夫。

ここは「整わない君」が、ちゃんと呼吸できる場所にする。

心ヨガ部は、そういう場所を、みんなで育てていく部活です。

ようこそ。

君がいてくれて、うれしい。

—— 心ヨガ部 部長

整わなさ代表 しゅうま

君の感情、動画にさせてくれ。 部長、マジでその感情、受け止める。

タイトルとURLをコピーしました