静かに自分に還るだけ
大人の夜間学校
コラム

私のモチベーションの保ち方。

オリジナルの曲を作る。

世界中に知れ渡る名曲を作る。

そのためにルーティン化をして、

毎朝一番集中できる時間を、夢を叶えるための時間に使います。

モチベーションって保つのが難しい。

それはなぜか?

モチベーションは続かない

そもそも、モチベーションを保つというのは無理だと思いましょう。

モチベーションが続いた経験あります?

なかなか続かないですよね。

考え方としては、仕組みを作ることです。
その日のコンディションや感情の動きに身を任せるのではなく、
気がついたらやっているという状態。

ではそれを作るにはどうすればいいでしょうか?

習慣化の具体的な策

それは、タイミングを決めること。

また、習慣化したいことに取り掛かるハードルを下げること。

実際に私自身も実践していますし、

ダイエットをしたい私の妻も実践しています。

一定のルーティンを作って守ることで、

夢を叶えることができます。

なので、ぜひこの考え方を取り入れてみてください。

次回は、どうすれば自信をつけられるのか、

伝えていきたいと思います。

整わなくてもいい、そのままの君で、

生きていっていい。

自分に優しく、正直に。

心ヨガ部長 しゅうま

部長と一緒にヨガしよ

心ヨガ部では、部員のみんなが、ヨガを継続できるように、全力でフォローするよ!

暝想リマインダーを受け取る