If you don’t face this question first, your goal won’t last more than three days
🔎 1. 「なぜ、それを始めようと思ったのか?」
🔎 1. “Why did you want to start it in the first place?”
最初のきっかけを思い出す
Recall the moment you first felt the spark.
どんな感情があった? 憧れ? 嫉妬? 焦り? 救われたい気持ち?
What emotions were behind it? Admiration? Jealousy? Urgency? A wish to be saved?
例:「あの時、めちゃくちゃ落ち込んでて、自分を変えたかった。」
Example: “I was completely down—I just wanted to change myself.”
正直、部長は嫉妬の塊だし、影響を受けやすいので何につけても憧れとか羨望の気持ちを抱きやすい。
Honestly, I’m a ball of jealousy. I get influenced easily and often feel admiration or envy.
だから、ヨガを始めたり筋トレをしたり、美容にも拘ってる理由は、ほぼほぼ嫉妬とか焦り、羨望の気持ちから来てる。
That’s why I started yoga, training, and skincare—mostly out of jealousy, urgency, or longing.
でも、ちゃんと頑張れた日は、それらが和らぐ。
But on days when I give it my all, those feelings ease.
🔎 2. 「本当は、何が手に入ったら嬉しい?」
🔎 2. “What would truly make you happy to gain?”
理想の未来を思い浮かべる
Picture your ideal future.
人の視線を気にせず、心から「こうなったら最高」と思える状態は?
If no one were watching, what would your dream life look like?
例:「自由な生活」「心から誇れる自分」「好きな人に胸張って会える自分」
Example: “A free life,” “A self I can truly be proud of,” “Someone I can confidently show to the one I love.”
普段、普通に忙しく働いたりしている人、多いと思うが、大切なことは何か?
Most of us are busy working—but what truly matters to you?
を日頃自分に問う時間を持たないと、絶対に自分にとって大切なことを見失う。
If you don’t ask yourself this regularly, you’ll lose sight of what truly matters.
なので、忙しい時とか、色々あって感情が乱れそうになった時は、一旦我に帰って、
So when I’m overwhelmed or emotionally shaken, I take a moment to return to myself.
海をぼーっと眺めながら、深呼吸して、自分にとって大切なことは何?
I look out at the ocean, breathe deep, and ask—what’s really important to me?
これから自分がしたいことは何か?または、自分がやりたいと思っていたことは何か?
What do I want to do now? Or what did I once want to do?
をいつも自問自答して、ノートとかにまとめるようにしていた。
I constantly ask myself these things and write them down in a notebook.
🔎 3. 「逆に、それを諦めたとき、何が失われる?」
🔎 3. “And if you give it up—what would you lose?”
やらなかったらどうなるかを直視する
Face what happens if you don’t do it.
失望? 後悔? 誰の顔が思い浮かぶ?
Disappointment? Regret? Whose face do you see?
私は、やらなかったら誰かに叱られるから、やる。というのは絶対に続かない。
If you do it just to avoid being scolded—it won’t last.
続いたとしても、本来の力を発揮できないと思う。
Even if it does last, you won’t be using your true power.
パワーかフォースかという著作にも記載されているが、
As the book Power vs. Force says,
パワーはうちなる力、フォースは外部からの働きかけによる力。
Power comes from within. Force comes from outside pressure.
どちらも同じ「力」と訳すことができるが、
Both translate as “force” in Japanese, but they’re very different.
部長は、主体的な力を持つことが、成功の鍵になると信じてる。
I believe the key to success is to hold your own, inner power.
絶対王政は必ず衰退するし、スパルタ教育も身がもたない。
Absolute monarchies fall. Spartan discipline breaks the soul.
🔎 4. 「誰のために、それをやりたいと思う?」
🔎 4. “Who do you want to do this for?”
自分以外の誰かのためにやりたいことってある?
Is there someone you want to do this for, beyond yourself?
守りたい人、届けたい人、認めてほしい人…
Someone to protect? To reach? To be seen by?
例:「あの人に、こんな自分でもやれたって証明したい」
Example: “I want to prove to them that even someone like me could do it.”
やはり、何のため?という大義名分をしっかり持っている人は強い。
Those who carry a clear “why” are always strong.
ちなみに部長が自分磨きを大切にする理由は、人生の主人公は自分だと信じているから。
I value self-growth because I believe I am the main character of my life.
もしも、自分が人生の主人公でなければ、人の言いなりになるしかない。
If I’m not, I’m just following someone else’s script.
力を持たず、何をしたらいいかもわからず、意見もなく…。
I’ll have no strength, no direction, no voice.
そんなんじゃ全く楽しめないから、部長は、自分のやりたいように、人生をプレイする。
That’s no fun at all. So I play life the way I want.
ゲームの中でも、強くないと、戦えない。何事も。
Even in games, you need strength to fight. That’s true for life, too.
主導権を取り戻そう。
Take back the lead.
🔎 5. 「それをやることで、自分はどんな人になりたい?」
🔎 5. “What kind of person do you want to become by doing this?”
これは一番大事。理想の“在り方”を言語化してみる
This is the most important part—put your ideal way of being into words.
例:「言葉と行動が一致してる人間」「諦めず、誰かの光になれる人」
Example: “Someone whose words and actions align.” “Someone who never gives up and becomes someone else’s light.”
上の例は、カッコつけてるように聞こえるかもしれないが、何でもいい。
That might sound dramatic, but it’s okay—say what’s real to you.
部長には、自分磨きを続けることで、人は誰でも輝けるっていう、証明できる人間になるって決めてる。
I’ve decided that I’ll become someone who proves that anyone can shine—just by continuing self-growth.
現実って、うまくいかないことばかりだし、大変。
Reality is messy. Most things don’t go as planned.
でも、それでも、ちょっとしたコツと継続力で、何とかできるもん。
Still—with small tricks and steady effort—you can make it.
シェアして理想を現実に変える。
5つの問いを、実際に自分に問うてみて、もしよかったら、コメントで部長や部員のみんなにシェアしてね!
Ask yourself these five questions—and if you’d like, share your answers with me or the others in the club.
部長、コメント全部しっかり見てる。
I read every comment, seriously.
最後まで読んでくれてありがとうございました。
Thank you for reading all the way through.
また部室で会いましょう。
See you again in the clubroom.
君の感情、動画にさせてくれ。 部長、マジでその感情、受け止める。