自分に常に意識させたい言葉、
「家庭の成功が、人生の成功」
家庭を大事にできない人は、何をやっても成功とは言えない。
僕は本気でそう思っているので、家庭の優先順位を最上位にして、
今後も生活していきたいと思います。
一家の大黒柱となって…
私は8月27日をもって、青森県の三沢市より、北海道の根室市へ転勤となりました。
それに伴って、嫁と一時的に(1ヶ月ちょっと)別々に暮らしていました。
今は、嫁も実家でのアルバイトをひと段落つけ、10月11日から、2人暮らしを始めました。
ここ2週間の間は、家のものを揃えたり、新生活に関連する手続きなどで忙しかったですが、今後また心ヨガ部の活動を活発にしていきたいと思います。
今部長が力を入れていること
今、私が根室市で力を入れているのは、バドミントンやバレーボールを通して、職場でのつながりを増やすことです。
僕が根室に転勤してきてからちょうど2ヶ月が経ちましたが、職場でのバドミントンの風を吹かせることに成功し、LINEグループはアクティヴな人数も10人を超え、ダブルスのチーム対戦をコンスタントに行えるようになったため、大会出場も視野に入れた、バドミントン部を結成しようと考えています。
地域の社会人も巻き込んで、もっと地元の結束を高めたい、
そして、もっと活気のある根室市を作っていきたい。
心からそう思っています。
これから、部活動に関連する活動記録を投稿していきたいと思っていますので、
ご支援していただけると嬉しいです!
心ヨガ部 部長 しゅうま
心ヨガ部では、部員のみんなが、ヨガを継続できるように、全力でフォローするよ!

