あなたにとって、最高の人生とは何でしょうか?
どうせ1度限りの人生であれば、最高のものにしたいと思うはずです。
今日が人生で一番若い日!その情熱を忘れずに。
当記事をロードマップにして、最高の人生を切り開いていきましょう!
実はこの世界では何ごとも、あなた自身の意思で決めていけるんです。
主体的であることを選んで、突き進んでいきましょう。
もう、あなたの行動や意思決定は、他の誰がするものではない。
すべてあなたの手中にかかっています。
★文章では伝わりきらない部分というのが、ブログの欠点なので、
その欠点を補うため、動画を準備していきます。
イントロダクション
ハタヨガは古くから伝わるヨガの一形態であり、心身のバランスを整えるための実践です。
私が数あるヨガの中でハタヨガをおすすめしている理由は、ピラティスやアシュタンガヨガなどの忙しいプラクティスとは異なり、ゆったりとくつろぎながら一つ一つのポーズ(アーサナ)を行い、自分の体の感覚や意識と向き合うゆとりがあるからです。
本記事では、ハタヨガについて全く知らない初心者の方に向けて、ハタヨガの基本からその効果、必要な道具、おすすめの食事法まで、詳しく解説します。
この記事を通じて、良い人生を切り開くためのロードマップを提供します。
まず初めにお伝えしたいのは、目的意識と、習慣化が最重要だということです。
どんなに良い習慣も、継続して行わなければ、そこから得られるものも得られなくなってしまいます。
習慣化に自信がない方は、以下の記事を参考にして、どうすればやり抜く力、すなわち継続力が身につくのか?
すべてを詰め込みました。
1. ハタヨガとは何か
ハタヨガの歴史と起源
ハタヨガはインドに起源を持ち、数千年の歴史を誇ります。身体と呼吸を調整することで、精神の集中と安定を図ることが目的です。
ハタヨガの基本的な概念とポーズ(アーサナ)
ハタヨガの基本的なポーズ(アーサナ)は、身体の柔軟性と筋力を高めると同時に、内面の静寂をもたらします。
例えば、サン・サルテーション(太陽礼拝)は初心者にもおすすめのシークエンスです。
呼吸法(プラーナーヤーマ)の重要性
プラーナーヤーマは、呼吸をコントロールすることで、心身のエネルギーを調整します。ハタヨガでは、深い呼吸を意識することが重要です。
2. なぜハタヨガが効果的なのか
心身のバランスを取る
ハタヨガは、身体の姿勢と呼吸を通じて、心身のバランスを取ります。
ストレスの軽減と精神的な安定
ハタヨガはリラクゼーション効果が高く、ストレスの軽減や精神的な安定に寄与します。
柔軟性と体力の向上
定期的なハタヨガの実践は、身体の柔軟性と体力を向上させます。
集中力と自己認識の向上
ヨガは自己認識を深め、集中力を高めるためのツールとしても非常に有効です。
3. ハタヨガの継続と効果
初心者におすすめの頻度と時間
初心者には、毎日起床時と、寝る前の30分から1時間程度の練習をおすすめします。
(とにかく歯磨きと同じ感覚で、やらないと気持ちが悪くなるくらいに習慣化することが大切です。習慣化してしまえば、あなたはもう成功したのと同じです。)
継続するためのヒントとモチベーションの保ち方
モチベーションを保つためには、目標設定や進捗を記録することが有効です。
私は、動画を撮り、体の変化に客観的に気が付けるように工夫しています。
肉体的な変化は非常にモチベーションアップに効果抜群なので、日々の体の変化を写真や動画にストックしておきましょう。
また、強制的にスタジオに通うという手段をとることによってヨガを習慣化することも一つです。
信頼度の高い資格を取ることで、友人や家族などに正しいヨガを教えることもできるので、モチベーションにもつながります。
効果が現れるまでの期間と体験談
個人差はありますが、数週間から数ヶ月の継続で効果が現れることが多いです。
私は、2か月ほどで効果を実感するようになりました。
身体の不調がなくなり、朝の寝覚めもすっきり。
思考もクリアで、目標のための作業がかなりはかどるのを実感しました。
また、毎日がポジティヴ思考になりました。
おそらく理由としては、体のエネルギーの流れがスムーズになったことと、瞑想とアーサナの継続により、不要な思考をしない習慣が身についたからだと思います。
エネルギーが温存されるため、今までは興味もわかなかったことに興味を持てるようになり、今まで以上にアクティヴに趣味や活動に没頭できています。
4. 必要な道具
ヨガマットの選び方とおすすめ
滑りにくく、クッション性のあるマットを選びましょう。お勧めのブランドや購入先も紹介します。
ヨガブロックやストラップの使い方
初心者がポーズを補助するためのブロックやストラップの使い方を解説します。
快適な服装の選び方
動きやすく、通気性の良い服装を選びましょう。
足元から整えます。基本は裸足で、素足で地面を踏み締める感覚を噛み締めます。
寒いときはグリップ付きの靴下がおすすめです。
ズボンやTシャツは、体の動きを制限しないものを選びます。
ヨガをする前は、シャワーを浴びて汗を流し、体を清潔な状態にします。
タオルを傍に用意して、汗をかいた時は、怪我防止の観点からすぐに体の汗を拭けるようにします。
5. おすすめの食事法
ヨガとサトヴィックフードの関係
サトヴィックフードは、心身の健康と精神のクリアさを保つために重要です。
おすすめの簡単レシピ
- バナナブルーベリージュース
- 材料: バナナ1本、ブルーベリー1/2カップ、水1カップ
- 作り方: すべての材料をミキサーに入れて滑らかになるまでブレンドします。
毎日のジュース習慣の利点
フレッシュなジュースは栄養価が高く、消化も良いため、毎日の習慣として取り入れることをおすすめします。
また、アーユルヴェーダの食事法も、かなり参考になりますので、下記のブログ記事をご覧ください。
6. 太陽礼拝と瞑想などを始める。
太陽礼拝を始める前に、一読してほしい記事があります。
ヨガの世界には、八支則(アシュタンガ)という考え方があります。
アーサナ(皆さんがヨガと聞いて思い浮かぶ、マットの上で行うポーズのこと)を始める前に、習得しておかなければいけないこと、すなわち、
ヤマ(すべきでないこと)とニヤマ(すすんですべきこと)です。
簡単に言うと、ヤマ、ニヤマを実践できていない人は、アーサナに進むべきではありません。
ヤマ:自分の体を大切にする。人にうそをつかない、約束を守る。他人の時間を奪わない。節度を持った生活をする。むやみやたらに欲しがらない。
ニヤマ身の回りをきれいに保ち、感謝の気持ちをもって、自己鍛錬を怠らず、自己学習や高次の存在に心を捧げること。
これらをしっかりやると決意したら、いよいよ太陽礼拝の練習に入っていきます。
朝、昼、夕方のヨガセッションの取り入れ方
一日の中で異なる時間帯に合わせたヨガセッションを取り入れることで、リズムとバランスを整えましょう。
ヨガと睡眠の重要性(まくらぼの紹介)
良質な睡眠はヨガの効果を高めます。まくらぼのおすすめアイテムを紹介します。
まとめ
ハタヨガを始めるためのロードマップの再確認
この記事で紹介したステップを振り返り、具体的なアクションプランを再確認しましょう。
ご感想やご意見などおねがいします!